茶托

おばあちゃんお手製の『茶托』
写真は栗の茶巾しぼりの和菓子(これもおばあちゃん作)
他にもいろいろな和菓子がフェルトでチクチクと形になり、お茶の時間を楽しませてくれます。
会社でも、小さな観葉植物をのせて、楽しんでまぁす
Posted by 〇berry at 2009年11月26日13:17
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
おばあちゃん器用ですね!
フェルトで和菓子・・・魅力的^^
前記事のあんぱんも美味しそう*
わたしも今日あんぱんを作りましたが
理想の形とはほど遠く・・・
ただやっぱり焼きたては美味しいですね^^
フェルトで和菓子・・・魅力的^^
前記事のあんぱんも美味しそう*
わたしも今日あんぱんを作りましたが
理想の形とはほど遠く・・・
ただやっぱり焼きたては美味しいですね^^
Posted by おぐおぐ at 2009年11月26日 13:31
こんにちは おぐおぐさん
おばあちゃんはもと布団やさん!
おおきなものから、ちいさなものまで、とても器用に作ってくれます(^・^)!
パン作りって、奥が深いですよねぇ・・・
形つくりはなかなか理想とおりには行きませんが、焼きたての味は格別ですよね。
おうちでのあんぱん作り、週末には挑戦予定です!
おばあちゃんはもと布団やさん!
おおきなものから、ちいさなものまで、とても器用に作ってくれます(^・^)!
パン作りって、奥が深いですよねぇ・・・
形つくりはなかなか理想とおりには行きませんが、焼きたての味は格別ですよね。
おうちでのあんぱん作り、週末には挑戦予定です!
Posted by 〇berry
at 2009年11月27日 16:50
